皆さんとディスカッション(続x4082) 公開日:2019年5月24日 未分類 太田述正コラム#10573(2019.5.24) <皆さんとディスカッション(続x4082)> <fEV9+zaY> ≫こちらは、逃げるというより、先鋒を務めたわけだ。大阪商人ここにあり? 松下幸之助はどう思ってるかねえ […] 続きを読む
ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その7) 公開日:2019年5月24日 未分類 太田述正コラム#10415(2019.3.6) <ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その7)>(2019.5.24公開) 新たな戦争の計画は、1900年の裕仁の誕生以前から始っていた。その当時、日本に西洋式諸 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4081) 公開日:2019年5月23日 未分類 太田述正コラム#10571(2019.5.23) <皆さんとディスカッション(続x4081)> <太田>(ツイッターより) 「…もともとヒンドゥー教徒であり、2002年に日本政府の奨学金で立命館アジア太平洋大学に留学、 […] 続きを読む
ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その6) 公開日:2019年5月23日 未分類 太田述正コラム#10413(2019.3.5) <ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その6)>(2019.5.23公開) 裕仁が年長の木戸の庇護のもとに入った時、木戸幸一は15歳だった。そのしかめ面の若者はそ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4080) 公開日:2019年5月22日 未分類 太田述正コラム#10569(2019.5.22) <皆さんとディスカッション(続x4080)> <太田>(ツイッターより) 「…2000下期→2008下期→2018下期 【文藝春秋】455,899 → 418,158 […] 続きを読む
ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その5) 公開日:2019年5月22日 未分類 太田述正コラム#10411(2019.3.4) <ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その5)>(2019.5.22公開) 第三部 若い皇帝 ⇒当然、若い天皇、と訳さなければなりません。(太田) 第六章 裕 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4079) 公開日:2019年5月21日 未分類 太田述正コラム#10567(2019.5.21) <皆さんとディスカッション(続x4079)> <太田>(ツイッターより) 「旧帝大・早慶生の″外資系離れ″?… 実力主義・激務といったイメージが伴いがちな外資系企業よ […] 続きを読む
ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その4) 公開日:2019年5月21日 未分類 太田述正コラム#10409(2019.3.3) <ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その4)>(2019.5.21公開) 第五章 ペリー来航 「・・・邦家親王<(注5)>の伏見宮家は、それに比べ、何世紀に […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4078) 公開日:2019年5月20日 未分類 太田述正コラム#10565(2019.5.20) <皆さんとディスカッション(続x4078)> <太田>(ツイッターより) 「蔡総統の支持率<20%台から>回復…43.1%…」 https://mainichi.jp/ […] 続きを読む
ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その3) 公開日:2019年5月20日 未分類 太田述正コラム#10407(2019.3.2) <ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その3)>(2019.5.20公開) 柳川は、1932年から1934年の間の副陸軍大臣として、終始、外国出張に出ていた。・・ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4077) 公開日:2019年5月19日 未分類 太田述正コラム#10563(2019.5.19) <皆さんとディスカッション(続x4077)> <太田>(ツイッターより) 世界で最も美しい都市10選。 https://worldchacha.com/most-bea […] 続きを読む
ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その2) 公開日:2019年5月19日 未分類 太田述正コラム#10405(2019.3.1) <ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その2)>(2019.5.19公開) —————— […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4076) 公開日:2019年5月18日 未分類 太田述正コラム#10561(2019.5.18) <皆さんとディスカッション(続x4076)> <HH> 太田さん、おはようございます。 数日前の江戸幕府月番合議制の成立由来に関する太田説<(コラム#10556(未公 […] 続きを読む
ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その1) 公開日:2019年5月18日 未分類 太田述正コラム#10403(2019.2.28) <ディビット・バーガミニ『天皇の陰謀』を読む(その1)>(2019.5.18公開) 1 始めに 訳あって、皇道派・統制派について、ネット上に論文がアップされていないかを […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4075) 公開日:2019年5月17日 未分類 太田述正コラム#10559(2019.5.17) <皆さんとディスカッション(続x4075)> <太田>(ツイッターより) 「困るのは米消費者より中国… 数年以内に例えば、賃金が中国より安いベトナムなどから同じ商品が […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その26) 公開日:2019年5月17日 未分類 太田述正コラム#10401(2019.2.27) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その26)>(2019.5.17公開) 「集団間の併列権力関係を一般的に外交(diplomacy)と呼び、集団内の従属権力関係を […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4074) 公開日:2019年5月16日 未分類 太田述正コラム#10557(2019.5.16) <皆さんとディスカッション(続x4074)> <太田>(ツイッターより) 「…「退位礼正殿の儀」で、安倍…首相は…大失言をしてしまった。… 下読み<を>十分に<せず、 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その25) 公開日:2019年5月16日 未分類 太田述正コラム#10399(2019.2.26) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その25)>(2019.5.16公開) 「国内国外を問わず政治集団の行う儀式、特に軍事的威力を誇示する観兵式<(注29)>・観艦 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4073) 公開日:2019年5月15日 未分類 太田述正コラム#10555(2019.5.15) <皆さんとディスカッション(続x4073)> <太田>(ツイッターより) 「維新、丸山衆院議員を除名…北方領土「戦争しないと」発言で…」 https://mainich […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その24) 公開日:2019年5月15日 未分類 太田述正コラム#10397(2019.2.25) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その24)>(2019.5.15公開) 「権力の獲得・維持・増大の為に取られる凡ゆる方策を政治技術(politics as ar […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4072) 公開日:2019年5月14日 未分類 太田述正コラム#10553(2019.5.14) <皆さんとディスカッション(続x4072)> <太田>(ツイッターより) 「…縄文人は現代の日本人と比べ肉や魚を消化しやすい遺伝子を持ち、遺伝的な多様性は低い… 狩猟 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その23) 公開日:2019年5月14日 未分類 太田述正コラム#10395(2019.2.24) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その23)>(2019.5.14公開) 「さてここで先程あげたいろいろの社会的価値の中に権力も入っていたことを思い出してください […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4071) 公開日:2019年5月13日 未分類 太田述正コラム#10551(2019.5.13) <皆さんとディスカッション(続x4071)> <太田>(ツイッターより) 「レバノンでパソコン押収、ゴーン氏不正の重要証拠に… レバノン<では、>…法律をきちんと執行 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4070) 公開日:2019年5月12日 未分類 太田述正コラム#10549(2019.5.12) <皆さんとディスカッション(続x4070)> <太田>(ツイッターより) 「…イラン核合意存続なるか、英仏独の「頼みの綱」は中印…」 https://blogos.co […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その22) 公開日:2019年5月12日 未分類 太田述正コラム#10391(2019.2.22) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その22)>(2019.5.12公開) 「ただここに注意しなければならないのは、・・・政治的状況が暴力行使を常態とするという<わ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4069) 公開日:2019年5月11日 未分類 太田述正コラム#10547(2019.5.11) <皆さんとディスカッション(続x4069)> <太田>(ツイッターより) 「対中関税25%でもアップルがiPhoneの中国生産をやめられ<ぬのは当局からの補助金>…」 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4068) 公開日:2019年5月10日 未分類 太田述正コラム#10545(2019.5.10) <皆さんとディスカッション(続x4068)> <太田>(ツイッターより) 「…性的に活発な人は…体調がよく、幸福で、より良い認知機能と長い平均余命を持<つというのに、英 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その21) 公開日:2019年5月10日 未分類 太田述正コラム#10387(2019.2.20) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その21)>(2019.5.10公開) 「紛争というのは最も広い意味に於ては、社会的な価値の獲得・維持・増大をめぐる争のことです […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4067) 公開日:2019年5月9日 未分類 太田述正コラム#10543(2019.5.9) <皆さんとディスカッション(続x4067)> <太田>(ツイッターより) 「大津市・園児2人死亡事故で園側が会見、質問に園長泣き崩れる…」 http://news.liv […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その20) 公開日:2019年5月9日 未分類 太田述正コラム#10385(2019.2.19) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その20)>(2019.5.9公開) 「政治的状況(Political situation)の一番基本的特色は、それが一瞬間も静 […] 続きを読む
<皆さんとディスカッション(続x4066)> 公開日:2019年5月8日 未分類 太田述正コラム#10541(2019.5.8) <皆さんとディスカッション(続x4066)> <太田>(ツイッターより) 「…「自動運転システム」と呼ばれる<に値する>クルマが登場するのは、もう間近…数年単位…に迫って […] 続きを読む
<丸山真男『政治の世界 他十篇』を読む(その19)>(2019.5.8公開) 公開日:2019年5月8日 未分類 太田述正コラム#10383(2019.2.18) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その19)>(2019.5.8公開) 「政府の主要な職能が治安の維持と対外防衛であった時代が去って、産業、教育、衛生、土木、厚生 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4065) 公開日:2019年5月7日 未分類 太田述正コラム#10539(2019.5.7) <皆さんとディスカッション(続x4065)> <太田>(ツイッターより) 古代埃及の神や人の彫像やレリーフが傷つけられていることが多いのは、その呪力を盗賊等が無力化するの […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その18) 公開日:2019年5月7日 未分類 太田述正コラム#10381(2019.2.17) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その18)>(2019.5.7公開 「今日は内面性に依拠する立場自体が、好ましからざる政治的組織化に対抗して自主性を守り抜くがた […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4064) 公開日:2019年5月6日 未分類 太田述正コラム#10537(2019.5.6) <皆さんとディスカッション(続x4064)> <太田>(ツイッターより)(昨日) アマゾンで買ったスマホ防水ケースが昨日届いたんだけど、製造元から「…ご使用の前に必ず一枚 […] 続きを読む
杉山元と日本型政治経済体制(その6) 公開日:2019年5月6日 未分類 太田述正コラム#10379(2019.2.16) <杉山元と日本型政治経済体制(その6)>(2019.5.6公開) ——————— […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4063) 公開日:2019年5月5日 未分類 太田述正コラム#10535(2019.5.5) <皆さんとディスカッション(続x4063)> <太田>(ツイッターより) 「…一般…参賀者数は14万1130人。平成の即位礼後に行われた一般参賀(10万9800人)を上回 […] 続きを読む
杉山元と日本型政治経済体制(その5) 公開日:2019年5月5日 未分類 太田述正コラム#10377(2019.2.15) <杉山元と日本型政治経済体制(その5)>(2019.5.5公開) 3 杉山元と日本型政治体制 表記については、前にも(コラム#10042で)少し触れたことがありますが、 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4062) 公開日:2019年5月4日 未分類 太田述正コラム#10533(2019.5.4) <皆さんとディスカッション(続x4062)> <太田>(ツイッターより) 「<この何年か>陛下は歴代天皇の真筆を求めて各地を訪ねられている。… 後奈良天皇は…戦国時代… […] 続きを読む
杉山元と厚生労働省(その2) 公開日:2019年5月4日 未分類 太田述正コラム#10375(2019.2.14) <杉山元と厚生労働省(その2)>(2019.5.4公開) それに加え、寺内は廣田弘毅内閣(1936年3月9日~37年2月2日) https://ja.wikipedia […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4061) 公開日:2019年5月3日 未分類 太田述正コラム#10531(2019.5.3) <皆さんとディスカッション(続x4061)> <太田>(ツイッターより) 「改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”–<女系天皇を認めないと>「日本の象徴 […] 続きを読む
杉山元と日本型政治経済体制(その4) 公開日:2019年5月3日 未分類 太田述正コラム#10373(2019.2.13) <杉山元と日本型政治経済体制(その4)>(2019.5.3公開) ——————— […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4060) 公開日:2019年5月2日 未分類 太田述正コラム#10529(2019.5.2) <皆さんとディスカッション(続x4060)> <太田>(ツイッターより) 「…約200年ぶりに上皇が…光格<天>皇…<に倣い>誕生… 天皇号…を57代・約900年ぶりに […] 続きを読む
杉山元と日本型政治経済体制(その3) 公開日:2019年5月2日 未分類 太田述正コラム#10371(2019.2.12) <杉山元と日本型政治経済体制(その3)>(2019.5.2公開) このように考えて、初めて、杉山のそれと一貫してシンクロし続けたところの、爾後の木戸の言動のよってきたる […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4059) 公開日:2019年5月1日 未分類 太田述正コラム#10527(2019.5.1) <皆さんとディスカッション(続x4059)> <太田>(ツイッターより) 「退位礼正殿の儀における天皇陛下のおことば… 明日から始まる新しい令和の時代が、平和で実り多く […] 続きを読む
杉山元と日本型政治経済体制(その2) 公開日:2019年5月1日 未分類 太田述正コラム#10369(2019.2.11) <杉山元と日本型政治経済体制(その2)>(2019.5.1公開) ——————— […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4058) 公開日:2019年4月30日 未分類 太田述正コラム#10525(2019.4.30) <皆さんとディスカッション(続x4058)> <太田> 「<文>大統領とトランプ大統領の単独会談は2分だったが、安倍首相とトランプ…は40分…単独会談し…4時間半にわた […] 続きを読む
杉山元と日本型政治経済体制(その1) 公開日:2019年4月30日 未分類 太田述正コラム#10367(2019.2.10) <杉山元と日本型政治経済体制(その1)>(2019.4.30公開) 1 始めに 表記について、改めて整理しておく必要を感じたので、さっそく実行に移しました。 2 杉山元 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4057) 公開日:2019年4月29日 未分類 太田述正コラム#10523(2019.4.29) <皆さんとディスカッション(続x4057)> <太田> 記事の紹介です。 天皇皇后両陛下挿話集。↓ 「「銀ブラ」の学友、3度の衝突=陛下に胸ぐらつかまれたことも・・ […] 続きを読む
杉山元と厚生労働省(その1) 公開日:2019年4月29日 未分類 太田述正コラム#10365(2019.2.9) <杉山元と厚生労働省(その1)>(2019.4.29公開) 1 始めに 厚生省は帝国陸軍が作った、という認識は前からありました(コラム#省略)。 で、それも杉山元構想の […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4056) 公開日:2019年4月28日 未分類 太田述正コラム#10521(2019.4.28) <皆さんとディスカッション(続x4056)> <太田>(ツイッターより) スリランカで自爆テロ犯達の爆弾製造所ないし爆弾倉庫を警察が急襲。 3回の爆発があり、テロ容疑 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その17) 公開日:2019年4月28日 未分類 太田述正コラム#10363(2019.2.8) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その17)>(2019.4.28公開) 「<さて、>われわれは表面からくる宣伝には敏感になっているが、最も巧妙な宣伝というものは決 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4055) 公開日:2019年4月27日 未分類 太田述正コラム#10519(2019.4.27) <皆さんとディスカッション(続x4055)> <太田>(ツイッターより) 「「安倍首相の特使と向き合って座った習主席」(韓国メディア)~よその国の特使の「席の位置」で大 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その16) 公開日:2019年4月27日 未分類 太田述正コラム#10361(2019.2.7) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その16)>(2019.4.27公開) 「英国のカトリック思想家ドーソン<(注14)>は『宗教と近代国家』という近著の中で・・・現 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4054) 公開日:2019年4月26日 未分類 太田述正コラム#10517(2019.4.26) <皆さんとディスカッション(続x4054)> <太田>(ツイッターより) 「…ゴーン…保釈…保釈条件には…妻…との接触制限も…特捜部は極めて異例となる最高裁への特別抗告 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その15) 公開日:2019年4月26日 未分類 太田述正コラム#10359(2019.2.6) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その15)>(2019.4.26公開) 「しかし近代国家を理念的な純粋な型で捉えてみると、ここでは統治者が特別の権威を飾る道具を一 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4053) 公開日:2019年4月25日 未分類 太田述正コラム#10515(2019.4.25) <皆さんとディスカッション(続x4053)> <太田>(ツイッターより) ISISが犯行声明。 死者359名に。 スリランカ政府、女性を含む9人の自爆犯は、いずれも […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その14) 公開日:2019年4月25日 未分類 太田述正コラム#10357(2019.2.5) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その14)>(2019.4.25公開) 「以上の逆に、政治団体内部の組織化において、メンバーの自発的協力の要素が極大に達すると、権 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4052) 公開日:2019年4月24日 未分類 太田述正コラム#10513(2019.4.24) <皆さんとディスカッション(続x4052)> <太田>(ツイッターより) スリランカ政府、死者321人に達した日曜の同時多発教会等爆破事件は、白人至上主義者による、先月 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その13) 公開日:2019年4月24日 未分類 太田述正コラム#10355(2019.2.4) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その13)>(2019.4.24公開) 「政治は人間の組織化行為である限り、政治の対象とするのは個人でなくて、殆どもっぱら人間集団 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4051) 公開日:2019年4月23日 未分類 太田述正コラム#10511(2019.4.23) <皆さんとディスカッション(続x4051)> <太田>(ツイッターより) スリランカでの同時多発テロの現時点での最も詳しい記事がこれ。 https://edition. […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その12) 公開日:2019年4月23日 未分類 太田述正コラム#10353(2019.2.3) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その12)>(2019.4.23公開) 「政治家の責任は徹頭徹尾結果責任である。 例えば国民の一部にはまだ、市ケ谷の法廷にならん […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4050) 公開日:2019年4月22日 未分類 太田述正コラム#10509(2019.4.22) <皆さんとディスカッション(続x4050)> <太田>(ツイッターより) 「韓国の大企業・中小企業間の賃金格差は日本の3倍…」 http://www.chosunonl […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その11)/2019.1.27関西オフ会次第(続x5) 公開日:2019年4月22日 未分類 太田述正コラム#10351(2019.2.2) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その11)/2019.1.27関西オフ会次第(続x5)>(2019.4.22公開) 「政治を真正面から問題にして来た思想家は古来必 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4049) 公開日:2019年4月21日 未分類 太田述正コラム#10507(2019.4.21) <皆さんとディスカッション(続x4049)> <太田>(ツイッターより) 「…私が会ってきた多くの日本人は、声を強めて「反日!」を叫ぶ人よりも、家康、坂本竜馬、東条英機 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その10) 公開日:2019年4月21日 未分類 太田述正コラム#10349(2019.2.1) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その10)>(2019.4.21公開) 「ヨーロッパの政治学の概論の一見抽象的な記述の背後には、いわば数百年にわたる欧州政治の歴史 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4048) 公開日:2019年4月20日 未分類 太田述正コラム#10505(2019.4.20) <皆さんとディスカッション(続x4048)> <太田>(ツイッターより) 日本で2か月前に生まれて生き延びた世界最軽量男児に引き続き、長野県で生まれて生き延びた更なる世 […] 続きを読む
2019.1.27関西オフ会次第(続x4) 公開日:2019年4月20日 未分類 太田述正コラム#10347(2019.1.31) <2019.1.27関西オフ会次第(続x4)>(2019.4.20公開) <鯨馬> AI化は、中国共産党独裁の永続化を可能にするとの主張についてはどう思うか。 <太田> […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4047) 公開日:2019年4月19日 未分類 太田述正コラム#10503(2019.4.19) <皆さんとディスカッション(続x4047)> <太田>(ツイッターより) 「報道自由度 韓国41位に上昇=日本は67位…」 http://www.chosunonlin […] 続きを読む
2019.1.27関西オフ会次第(続x3) 公開日:2019年4月19日 未分類 太田述正コラム#10345(2019.1.30) <2019.1.27関西オフ会次第(続x3)>(2019.4.19公開) <Terry Teruaki> 毛沢東は本当に優秀だったのだろうか。 <太田> 確かに、彼は […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4046) 公開日:2019年4月18日 未分類 太田述正コラム#10501(2019.4.18) <皆さんとディスカッション(続x4046)> <太田>(ツイッターより) 「日比防衛相会談 「いずも」南シナ海の要衝に寄港へ 中国牽制…」 https://www.ms […] 続きを読む
2019.1.27関西オフ会次第(続々)/丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その9) 公開日:2019年4月18日 未分類 太田述正コラム#10343(2019.1.29) <2019.1.27関西オフ会次第(続々)/丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その9)>(2019.4.18公開) –2019.1. […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4045) 公開日:2019年4月17日 未分類 太田述正コラム#10499(2019.4.17) <皆さんとディスカッション(続x4045)> <太田>(ツイッターより) 新元号がらみで久しぶりに東大の先生方が活躍。 毎日は本郷和人の「令」和批判、 https:/ […] 続きを読む
2019.1.27関西オフ会次第(続)/丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その8) 公開日:2019年4月17日 未分類 太田述正コラム#10341(2019.1.28) <2019.1.27関西オフ会次第(続)/丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その8)>(2019.4.17公開) –2019.1.27関西オフ会次第(続) […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4044) 公開日:2019年4月16日 未分類 太田述正コラム#10497(2019.4.16) <皆さんとディスカッション(続x4044)> <太田>(ツイッターより) 「…西安で訪ねた書店<で>…又吉直樹さんの「火花」と清少納言の「枕草子」の中国語版が並んでいる […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その7) 公開日:2019年4月16日 未分類 太田述正コラム#10335(2019.1.25) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その7)>(2019.4.16公開) 「そうして、爾来経験科学としての政治学は主として英米(political scienceと […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4043) 公開日:2019年4月15日 未分類 太田述正コラム#10495(2019.4.15) <皆さんとディスカッション(続x4043)> <太田>(ツイッターより) 「…あなたたちが今日「がんばったら報われる」と思えるのは、これまであなたたちの周囲の環境が、あな […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その6) 公開日:2019年4月15日 未分類 太田述正コラム#10333(2019.1.24) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その6)>(2019.4.15公開) 「一般に、市民的自由の地盤を欠いたところに真の社会科学の生長する道理はないのであるが、この […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4042) 公開日:2019年4月14日 未分類 太田述正コラム#10492(2019.4.14) <皆さんとディスカッション(続x4042)> <太田>(ツイッターより) 「…日本の「よい病院ランキング」…第1位が東京大学病院…」 https://blogos.co […] 続きを読む
中華人民共和国憲法と軍(その2) 公開日:2019年4月14日 未分類 太田述正コラム#10331(2019.1.23) <中華人民共和国憲法と軍(その2)>(2019.4.14公開) 3 人民解放軍の位置付け 人民解放軍は、現憲法中、一個所だけに登場します。 前文中の、下掲の箇所です。 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4041) 公開日:2019年4月13日 未分類 太田述正コラム#10490(2019.4.13) <皆さんとディスカッション(続x4041)> <太田>(ツイッターより)(昨夜) 大学時代のクラス会(大きい方)から帰還。 会場が新宿駅南口の甲州街道沿いだったので、 […] 続きを読む
中華人民共和国憲法と軍(その1) 公開日:2019年4月13日 未分類 太田述正コラム#10329(2019.1.22) <中華人民共和国憲法と軍(その1)>(2019.4.13公開) 1 始めに 中共の日本文明総体継受に関連して、ふと気になって、私の言うところの「幕府」軍たる中共軍(人民 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4040) 公開日:2019年4月12日 未分類 太田述正コラム#10488(2019.4.12) <皆さんとディスカッション(続x4040)> <太田>(ツイッターより) 「ウィキリークス創設者、アサンジュ容疑者を逮捕… 米当局の要請に基づき別件でも逮捕した。」 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その5) 公開日:2019年4月12日 未分類 太田述正コラム#10327(2019.1.21) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その5)>(2019.4.12公開) 「この十数年の反動期をいわば歴史的な真空として、単に「ありし昔のよき日」にかえるだけでは問 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4039) 公開日:2019年4月11日 未分類 太田述正コラム#10486(2019.4.11) <皆さんとディスカッション(続x4039)> <太田>(ツイッターより) 「…脳の…老化…を止めるには、ドキドキしたり、ワクワクすること。… 新しいことに挑戦すれば脳 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その4) 公開日:2019年4月11日 未分類 太田述正コラム#10325(2019.1.20) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その4)>(2019.4.11公開) 3 主菜–政治学者丸山批判 「・・・「政治学という学問は日本では一番振わない」 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4038) 公開日:2019年4月10日 未分類 太田述正コラム#10484(2019.4.10) <皆さんとディスカッション(続x4038)> <太田>(ツイッターより) 「中国メディアの新浪網は2…記事で、「数社の大企業が国家を牛耳ることは、どれだけ恐ろしいのか? […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その3) 公開日:2019年4月10日 未分類 太田述正コラム#10323(2019.1.19) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その3)>(2019.4.10公開) これは、和辻が「城壁」というメタファーで語ろうとした問題である。 つまり、「城壁」とは、 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4037) 公開日:2019年4月9日 未分類 太田述正コラム#10482(2019.4.9) <皆さんとディスカッション(続x4037)> <太田>(ツイッターより) 「悠仁さま、中学入学式で…114人の新入生を代表して…宣誓「可能性広げたい」…」 https:/ […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その2) 公開日:2019年4月9日 未分類 太田述正コラム#10321(2019.1.18) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その2)>(2019.4.9公開) ⇒丸山が、欧州文明事大主義者であった以上、求めるのも詮無いことながら、彼が、古学者 https […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4036) 公開日:2019年4月8日 未分類 太田述正コラム#10480(2019.4.8) <皆さんとディスカッション(続x4036)> <太田>(ツイッターより) 「…詩人で作家の廖亦武…氏…は、自分の夢は中国が「10ほどの国々に分裂」することだと語り、「今日 […] 続きを読む
丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その1) 公開日:2019年4月8日 未分類 太田述正コラム#10319(2019.1.17) <丸山眞男『政治の世界 他十篇』を読む(その1)>(2019.4.8公開) 1 始めに 「大昔にやったことがあるところの、<丸山眞男(1914~96年)>批判を、よりラ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4035) 公開日:2019年4月7日 未分類 太田述正コラム#10478(2019.4.7) <皆さんとディスカッション(続x4035)> <太田>(ツイッターより) 「米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は景気悪化を決心」…」 https://www.msn. […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4034) 公開日:2019年4月6日 未分類 太田述正コラム#10476(2019.4.6) <皆さんとディスカッション(続x4034)> <太田>(ツイッターより) エジプトのギザのピラミッドについての、豊富な写真、図入りの一冊の本くらい長ーい記事。 http: […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4033) 公開日:2019年4月5日 未分類 太田述正コラム#10474(2019.4.5) <皆さんとディスカッション(続x4033)> <太田>(ツイッターより) 「「小室圭さん問題」ご言及で「佳子さま」炎上… 問われる秋篠宮家の家庭教育…このご回答は、宮内庁 […] 続きを読む
學士會報より(その2) 公開日:2019年4月5日 未分類 太田述正コラム#10313(2019.1.14) <學士會報より(その2)>(2019.4.5公開) 3 兵藤裕己「後醍醐天皇と近代の天皇制」(學士會報2019-I) 「・・・中世という時代の(オカルト的な)特殊性のな […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4032) 公開日:2019年4月4日 未分類 太田述正コラム#10472(2019.4.4) <皆さんとディスカッション(続x4032)> <太田>(ツイッターより) トランプいわく、習ちゃんに国王と呼びかけ、終身国家主席は国王だろうと説明したら、まんざらでもない […] 続きを読む
學士會報より(その1) 公開日:2019年4月4日 未分類 太田述正コラム#10311(2019.1.13) <學士會報より(その1)>(2019.4.4公開) 1 始めに 直近の學士會報2冊から、興味深かった論稿をいくつかご紹介しましょう。 2 高梨修「列島南縁における古代・ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4031) 公開日:2019年4月3日 未分類 太田述正コラム#10470(2019.4.3) <皆さんとディスカッション(続x4031)> <太田>(ツイッターより) 「…22日、香港であったタクシン氏の娘の結婚式にウボンラット王女が出席… 身分の差があるにもか […] 続きを読む
金文学「毛沢東は日本軍と共謀 「阿片」で巨利!」を読む(その3) 公開日:2019年4月3日 未分類 太田述正コラム#10309(2019.1.12) <金文学「毛沢東は日本軍と共謀 「阿片」で巨利!」を読む(その3)>(2019.4.3公開) 毛沢東は、1945年4月、延安で開かれた中共第七次全国代表大会の講話で、次 […] 続きを読む