OHTAN.NETOHTAN.NETソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

「未分類」の記事一覧

赤露の東欧支配(続x2)

太田述正コラム#5812(2012.10.29) <赤露の東欧支配(続x2)>(2013.2.13公開) 1 始めに  昨日、アップルバウムの新著の書評 http://www.guardian.co.uk/books/2 […]

皆さんとディスカッション(続x1808)

太田述正コラム#6023(2013.2.12) <皆さんとディスカッション(続x1808)> <コラム#6021の訂正>(ブログは訂正済)  冒頭に下掲↓を挿入する。 <太田>(ツイッターより)  「…梁啓超は「李鴻章は […]

赤露の東欧支配(続)

太田述正コラム#5810(2012.10.28) <赤露の東欧支配(続)>(2013.2.12公開) 1 始めに  アン・アップルバウムの新著、 ‘Iron Curtain: The Crushing of […]

皆さんとディスカッション(続x1807)

太田述正コラム#6021(2013.2.11) <皆さんとディスカッション(続x1807)> <太田>(ツイッターより)  「…梁啓超は「李鴻章は伊藤博文より一枚上手だが、ビスマルクに比べると学識、権謀術数、胆力いずれも […]

米国論再訪(続)(その2)

太田述正コラム#5808(2012.10.27) <米国論再訪(続)(その2)>(2013.2.11公開)  確かに、今日の南部人と西部人が、羊飼いだったご先祖様の文化的記憶を背負っていること、を信じろと言われても首をか […]

皆さんとディスカッション(続x1806)

太田述正コラム#6019(2013.2.10) <皆さんとディスカッション(続x1806)> <太田>(ツイッターより)  英国にも、尖閣問題が緊迫化したのは、日中双方が体制の正当性の危機に直面している・・日本の方は統治 […]

米国論再訪(続)(その1)

太田述正コラム#5806(2012.10.26) <米国論再訪(続)(その1)>(2013.2.10公開) 1 始めに  米国が共和党支持州(レッド・ステート=赤い州)と民主党支持州(ブルー・ステート=青い州)に分かれて […]

『秘録陸軍中野学校』を読む(その10)

太田述正コラム#5804(2012.10.25) <『秘録陸軍中野学校』を読む(その10)>(2013.2.9公開)  「機関長の鈴木敬司少将も、 「私が行った時、訓練の成果をしめす、ジャングル内の戦闘演習と、図上作戦を […]

皆さんとディスカッション(続x1804)

太田述正コラム#6015(2013.2.8) <皆さんとディスカッション(続x1804)> <太田>(ツイッターより)  「… われわれはこの<レーダー照射事>件の詳細を把握していない。…日本メディアは…中国は「自ら挑発 […]

赤露の東欧支配(その5)

太田述正コラム#5802(2012.10.24) <赤露の東欧支配(その5)>(2013.2.8公開)    イ 実力による抵抗  「・・・戦闘は1945年には終わらなかった。  多くの国は、実際には、戦時中に反共抵抗軍 […]

赤露の東欧支配(その4)

太田述正コラム#5800(2012.10.23) <赤露の東欧支配(その4)>(2013.2.7公開)  「・・・ソ連軍が到着するや否や、スターリンは彼の<当該>地方用の傀儡達を送り込んだ。  モスクワで訓練されたこの「 […]

赤露の東欧支配(その3)

太田述正コラム#5798(2012.10.22) <赤露の東欧支配(その3)>(2013.2.6公開)  (4)ハードな支配 「・・・その後に続いたのは、言葉の本来の意味での、(つまり不精な修辞的な意味ではないところの、 […]

皆さんとディスカッション(続x1801)

太田述正コラム#6009(2013.2.5) <皆さんとディスカッション(続x1801)> <コラム#6007の訂正>(ブログは訂正済) 例えば、砲兵は40ポンド→例えば、戦車兵は40ポンド ソヴィエト・ロシアとナチスド […]

赤露の東欧支配(その2)

太田述正コラム#5796(2012.10.21) <赤露の東欧支配(その2)>(2013.2.5公開)  (3)ソフトな支配  「・・・その30年前のボルシェヴィキ革命の時と同様、共産主義者達は青写真を持ち合わせていてこ […]

赤露の東欧支配(その1)

太田述正コラム#5794(2012.10.20) <赤露の東欧支配(その1)>(2013.2.4公開) 1 始めに  表記に係る、アン・アップルバウム(Anne Applebaum)の新著 ‘Iron Cur […]

皆さんとディスカッション(続x1798)

太田述正コラム#6003(2013.2.2) <皆さんとディスカッション(続x1798)> <太田>(ツイッターより)  「…私が中国にいた時は、みんなで一緒に食事をするとたくさん料理を注文し、無駄が多かった。  日本で […]

皆さんとディスカッション(続x1797)

太田述正コラム#6001(2013.2.1) <皆さんとディスカッション(続x1797)> <太田>(ツイッターより)  米国籍をとり、30年近くワシントンのガーナ大使館で秘書として働いている女性がガーナの中の7000人 […]

オバマの外交政策について

太田述正コラム#5788(2012.10.17) <オバマの外交政策について>(2013.2.1公開) 1 始めに  本日のディスカッションで予告したコラム http://www.foreignpolicy.com/ar […]

皆さんとディスカッション(続x1796)

太田述正コラム#5999(2013.1.31) <皆さんとディスカッション(続x1796)> <太田>(ツイッターより)  ボクの声が聞こえたかのように、人民網がまたやってくれたぜ。  「負け犬?勝ち組?アラサー、アラフ […]

『秘録陸軍中野学校』を読む(その6)

太田述正コラム#5784(2012.10.15) <『秘録陸軍中野学校』を読む(その6)>(2013.1.30公開)  「明石・・・の工作の根本は、もちろん「日本が戦争に勝つため」であったが、同時にまた、あまりにも過酷な […]

皆さんとディスカッション(続x1793)

太田述正コラム#5993(2013.1.28) <皆さんとディスカッション(続x1793)> <コラム#5991の訂正>(ブログは訂正済) 何となく記憶がありませんね。→何となく記憶がありますね。 存在していない存在→存 […]

『秘録陸軍中野学校』を読む(その4)

太田述正コラム#5780(2012.10.13) <『秘録陸軍中野学校』を読む(その4)>(2013.1.28公開)  「日露戦争の勝利が、明石元二郎(後に大将)の謀略工作<(後出)>の成功によることは明らかな事実だ。そ […]

皆さんとディスカッション(続x1792)

太田述正コラム#5991(2013.1.27) <皆さんとディスカッション(続x1792)> <コラム#5989の訂正>(ブログは訂正済)  「NYタイムスも、中共当局はオンリの姿勢と報じている。」とそのすぐ後の「↓」の […]

米国論再訪(その3)

太田述正コラム#5778(2012.10.12) <米国論再訪(その3)>(2013.1.27公開) 3 戦争志向  「・・・リビアを例にとろう。  わずかの間だが、それは稀なる米国の軍事的成功物語であったかのように見え […]

米国論再訪(その2)

太田述正コラム#5776(2012.10.11) <米国論再訪(その2)>(2013.1.26公開) →ジェファーソン流民主主義(農業主義)については、イギリスの反産業主義(コラム#81)の米国版、と受け止めればよいでし […]

皆さんとディスカッション(続x1790)

太田述正コラム#5987(2013.1.25) <皆さんとディスカッション(続x1790)> <コラム#5985の訂正>(ブログは訂正済) 田原総一郎、国際政局の話でさえ土地勘が → 田原総一郎、国内政局の話でさえ土地勘 […]

米国論再訪(その1)

太田述正コラム#5774(2012.10.10) <米国論再訪(その1)>(2013.1.25公開) 1 始めに  昨日(10月9日)、米国の属性・・(楽観主義と表裏の関係にある)悲観主義(没落主義)と戦争志向・・を指摘 […]

『秘録陸軍中野学校』を読む(その3)

太田述正コラム#5772(2012.10.9) <『秘録陸軍中野学校』を読む(その3)>(2013.1.24公開)  「昭和6年、ヤードリの「米国の機密室(ブラック・チャンバ)」<(注8)>で、米側の暗号盗読の事実が明る […]

皆さんとディスカッション(続x1788)

太田述正コラム#5983(2013.1.23) <皆さんとディスカッション(続x1788)> <太田>(ツイッターより)  「…料理に対し絶えず研鑽を積んで勉強しようとする日本人の態度をぜひ見習うべき…」http://j […]

『秘録陸軍中野学校』を読む(その2)

太田述正コラム#5770(2012.10.8) <『秘録陸軍中野学校』を読む(その2)>(2013.1.23公開)  「第一次世界大戦の初期から・・・ドイツは、運転手・下男・ボーイ・女中・子守のはてにいたるまで、老若男女 […]

皆さんとディスカッション(続x1787)

太田述正コラム#5981(2013.1.22) <皆さんとディスカッション(続x1787)> <太田>(ツイッターより)  TVで中東問題専門家が、アルジェリアの事件で日本人が主たる標的になったのは、「交渉」に応じるのが […]

皆さんとディスカッション(続x1783)

太田述正コラム#5973(2013.1.18) <皆さんとディスカッション(続x1783)> <太田>(ツイッターより)  アルジェリアでアルカーイダ系の人質になっていた人々のうち、アルジェリア人30~40人と外国人15 […]

私の現在の事情(続x28)

太田述正コラム#5760(2012.10.3) <私の現在の事情(続x28)>(2013.1.18公開) 1 始めに  練馬のマンションのリフォームの話は、コラム#5600で初めて言及し、5612でリフォームすることにな […]

皆さんとディスカッション(続x1782)

太田述正コラム#5971(2013.1.17) <皆さんとディスカッション(続x1782)> <太田>(ツイッターより)  「…陳列棚に並んだ商品を目にした私たちは日本の包装技術に敬服せざるを得なかった。…  何よりも印 […]

世界の顰蹙を買っている中共

太田述正コラム#5758(2012.10.2) <世界の顰蹙を買っている中共>(2013.1.17公開) 1 始めに  本日のディスカッション(コラム#5757)でご紹介したとおりであり、 http://online.w […]

皆さんとディスカッション(続x1781)

太田述正コラム#5969(2013.1.16) <皆さんとディスカッション(続x1781)> <太田>(ツイッターより)   「…1.中日間には釣魚島領有権問題が存在していること、2.釣魚島領有権問題に関し、中日間には「 […]

皆さんとディスカッション(続x1780)

太田述正コラム#5967(2013.1.15) <皆さんとディスカッション(続x1780)> <太田>(ツイッターより)  村上隆の香港での展覧会に出品されたHiropon・・アニメチックでポルノチックな人形・・を俎上に […]

2012.9.29オフ会次第(続)

太田述正コラム#5754(2012.9.30) <2012.9.29オフ会次第(続)>(2013.1.15公開)  (『防衛庁再生宣言』等で、いわゆる自衛隊の戦力ゼロ論を唱えながら、尖閣に関しては、自衛隊の戦力を高く買っ […]

皆さんとディスカッション(続x1779)

太田述正コラム#5965(2013.1.14) <皆さんとディスカッション(続x1779)> <太田>(ツイッターより)  「…安部政権は実質的に「<中国を>封じ込めた後に<日中関係を>改善する」戦略を採用している。…フ […]

2012.9.29オフ会次第

太田述正コラム#5752(2012.9.29) <2012.9.29オフ会次第>(2013.1.14公開) 1 なりゆき  昨夕、2週間ぶりにセミグランドピアノを弾いてみたところ、一つの鍵盤を押すと音が消えなくなり、もう […]

過去・現在・未来(続X48)

太田述正コラム#5963(2013.1.13) <過去・現在・未来(続X48)> <太田>(ツイッターより)  フランスが(内戦中の)マリと(無政府状態に近い)ソマリアでアルカーイダ系に対する急襲作戦を敢行したが、前者で […]

皆さんとディスカッション(続x1778)

太田述正コラム#5961(2013.1.12) <皆さんとディスカッション(続x1778)> <太田>(ツイッターより)  「・・・日本に対する「口頭抗議」には中国社会全体がうんざりしている。中国人は国が実際の行動によっ […]

皆さんとディスカッション(続x1777)

太田述正コラム#5959(2013.1.11) <皆さんとディスカッション(続x1777)> <太田>(ツイッターより)  <昨>日はロンドンで世界初の地下鉄開業150周年だってさ。まだ、市街じゃ馬車しか走ってない時代だ […]

皆さんとディスカッション(続x1774)

太田述正コラム#5953(2013.1.8) <皆さんとディスカッション(続x1774)> <太田>(ツイッターより)  「…中国で稼ぎ、海外で消費するというのが、中国の富裕層の多くにとってすでに生活の一部になっている。 […]

私の現在の事情(続x27)

太田述正コラム#5738(2012.9.22) <私の現在の事情(続x27)>(2013.1.7公開) 1 始めに  本日は、無線LANの設定を巡って数時間を空費したところ、昨日はパソコンが午前中に届くというので早く目が […]

皆さんとディスカッション(続x1771)

太田述正コラム#5947(2013.1.5) <皆さんとディスカッション(続x1771)> <太田>(ツイッターより)  「PSY「韓国で反韓ソング歌ったら許されないはず」…ホワイトハウス<は、>…請願サイトに…イベント […]

皆さんとディスカッション(続x1770)

太田述正コラム#5945(2013.1.4) <皆さんとディスカッション(続x1770)> <太田>  所用があったので、大慌てでアップした前回のディスカッション、2か所に欠缺がありました。  ブログを直してあります。 […]

皆さんとディスカッション(続x1769)

太田述正コラム#5943(2013.1.3) <皆さんとディスカッション(続x1769)> <太田>(ツイッターより)  どうして日本人はやっていない犯罪を自供したりするのかをBBCが追求している。  捜査当局が犯罪捜査 […]

皆さんとディスカッション(続x1768)

太田述正コラム#5941(2013.1.2) <皆さんとディスカッション(続x1768)> <太田>(ツイッターより) 「【新帝国時代 2030年のアジア】 (1)中国の野望にくさび打て 尖閣、石垣・宮古、台湾まで…侵攻 […]

皆さんとディスカッション(続x1766)

太田述正コラム#5937(2012.12.31) <皆さんとディスカッション(続x1766)> <太田>(ツイッターより)  サンフランシスコクロニクルの今年の回顧写真集だ。  地元だから、1、4、5、8番目が金門橋がら […]

皆さんとディスカッション(続x1765)

太田述正コラム#5935(2012.12.30) <皆さんとディスカッション(続x1765)> <太田>(ツイッターより)  人に親切にしてると本人は幸せになり、親切にした相手以外の人達にも好かれるようになるんだって。 […]

皆さんとディスカッション(続x1764)

太田述正コラム#5933(2012.12.29) <皆さんとディスカッション(続x1764)> <太田>(ツイッターより)  ガーディアンによる世界サッカー選手(モチ男子)100選が出てる。日本人では香川真司のみがランク […]

ウェデマイヤー(その3)

太田述正コラム#5720(2012.9.13) <ウェデマイヤー(その3)>(2012.12.29公開)  エプスタインは、中共に1951年に鞍替えし、英語の中国共産党情宣機関誌であるChina Reconstructs […]

ウェデマイヤー(その2)

太田述正コラム#5718(2012.9.12) <ウェデマイヤー(その2)>(2012.12.28公開) 3 戦後  「・・・1947年7月にアルバート・C・ウェデマイヤー将軍はトルーマン政権によって、支那に赴いて支那と […]

ウェデマイヤー(その1)

太田述正コラム#5716(2012.9.11) <ウェデマイヤー(その1)>(2012.12.27公開) 1 始めに  ジョン・マクラフリン(John J. McLaughlin)が上梓した『アルバート・C・ウェデマイヤ […]

皆さんとディスカッション(続x1759)

太田述正コラム#5923(2012.12.24) <皆さんとディスカッション(続x1759)> <太田>(ツイッターより)  「米議会上院は…2013会計年度…国防権限法案を可決した。すでに…下院も通過していることから… […]

インドの経済(続)(その2)

太田述正コラム#5710(2012.9.8) <インドの経済(続)(その2)>(2012.12.24公開)  (3)改革への動き  「・・・2011年8月、ラムリラ・グラウンド(Ramlila Ground)<(注4)> […]

インドの経済(続)(その1)

太田述正コラム#5708(2012.9.7) <インドの経済(続)(その1)>(2012.12.23公開) 1 始めに  ドイツのシュピーゲル誌がインドに関する長編記事を載せていた http://www.spiegel. […]

皆さんとディスカッション(続x1757)

太田述正コラム#5919(2012.12.22) <皆さんとディスカッション(続x1757)> <太田>(ツイッターより)  「…朴槿恵氏は…08年に…訪中した際には胡主席と面会。昨年11月の訪中では、…3分間にわたり中 […]

インドの経済

太田述正コラム#5706(2012.9.6) <インドの経済>(2012.12.22公開) 1 始めに  昨日に引き続き、『學士会報』(No.896 2012-V)から、今度は、近藤正規国際基督教大学教養学部上級准教授の […]

皆さんとディスカッション(続x1756)

太田述正コラム#5917(2012.12.21) <皆さんとディスカッション(続x1756)> <太田>(ツイッターより)  「大統領選:「3大ジンクス」破れる (1)「投票率高ければ保守系候補が負ける」(2)「ソウルで […]

日本の陪審制と裁判員制度

太田述正コラム#5704(2012.9.5) <日本の陪審制と裁判員制度>(2012.12.21公開) 1 始めに  袖擦り合うくらいのご縁のあった但木敬一元検事総長が、『學士会報』(No.896 2012-V)に「14 […]