OHTAN.NETTOPソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

「未分類」の記事一覧

皆さんとディスカッション(続x1044)

太田述正コラム#4435(2010.12.14) <皆さんとディスカッション(続x1044)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4433に関し)米国人における人物と出来事の事大視とは、表面的なものに気を取られて、 […]

皆さんとディスカッション(続x1043)

太田述正コラム#4433(2010.12.13) <皆さんとディスカッション(続x1043)> <οΔΔο>(「たった一人の反乱」より)  日本のキリスト教徒は人口の1%未満です。韓国3割、台湾も2割越しています。  ア […]

アダム・スミスと人間主義(その2)

太田述正コラム#4176(2010.8.6) <アダム・スミスと人間主義(その2)>(2010.12.13公開)  (3)スミスの思想  「・・・フィリップソンは、スミスに及ぼした他の主要思想家達・・特に彼のグラスゴーで […]

皆さんとディスカッション(続x1042)

太田述正コラム#4431(2010.12.12) <皆さんとディスカッション(続x1042)> <太田>(ツイッターより)  次の東京での講演(オフ)会は、1月22日(土)に決まった。ふるってご参加を。  それにしても、 […]

皆さんとディスカッション(続x1041)

太田述正コラム#4429(2010.12.11) <皆さんとディスカッション(続x1041)> <太田>(ツイッターより)  小沢の断末魔だねえ。  最後まで小沢と心中する民主党議員が何名出るかな。  その後の小沢の生き […]

皆さんとディスカッション(続x1040)

太田述正コラム#4427(2010.12.10) <皆さんとディスカッション(続x1040)> <td>  初めまして、いつも楽しみに拝見しております。  ひとつ質問がありまして投稿させていただきました。  皆さんとディ […]

狩猟採集時代の性(その3)

太田述正コラム#4164(2010.7.31) <狩猟採集時代の性(その3)>(2010.12.10公開)  (4)農業時代以降の性  「・・・農業の到来は人間社会のあらゆるもの・・性的なこと、政治、経済、健康、食餌、運 […]

皆さんとディスカッション(続x1039)

太田述正コラム#4425(2010.12.9) <皆さんとディスカッション(続x1039)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4423に関し)習近平、漢籍の話でもして米国大使を煙に巻きゃいいのに、ミーハーだねえ。 […]

狩猟採集時代の性(その2)

太田述正コラム#4162(2010.7.30) <狩猟採集時代の性(その2)>(2010.12.9公開)  (3)狩猟採集時代の性  「・・・ボノボは、我々にとって最も近しい親戚であるところ、平等主義的で平和的な集団の中 […]

皆さんとディスカッション(続x1038)

太田述正コラム#4423(2010.12.8) <皆さんとディスカッション(続x1038)> <けいc。>  アメリカからの武器輸出3原則の要求を完全に飲まない菅政権はそろそろ終焉が近いと思われますか?  「ゲーツ米国防 […]

皆さんとディスカッション(続x1037)

太田述正コラム#4421(2010.12.7) <皆さんとディスカッション(続x1037)> <太田>(ツイッターより)  これだけ時間が経っても、WikiLeaksの日本関係のリークで碌なものが出てこないことこそ、「日 […]

皆さんとディスカッション(続x1036)

太田述正コラム#4419(2010.12.6) <皆さんとディスカッション(続x1036)> <TA>  太田述正様、今年も残りわずかとなりました。  振り返ってみると、尖閣事件や普天間問題など、世間一般でも安全保障関連 […]

皆さんとディスカッション(続x1035)

太田述正コラム#4417(2010.12.5) <皆さんとディスカッション(続x1035)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4415に関し)ワールドカップ開催が決まったロシアとカタールは大国とミニ国家というとり […]

皆さんとディスカッション(続x1034)

太田述正コラム#4415(2010.12.4) <皆さんとディスカッション(続x1034)> <太田>(ツイッターより)  光陰矢のごとし。  しかし、ボクの米国についての認識は着実に深まっている。  ただ、その結果、日 […]

皆さんとディスカッション(続x1033)

太田述正コラム#4413(2010.12.3) <皆さんとディスカッション(続x1033)> <δΞΞδ>(「たった一人の反乱」より)  <δδΞΞクン(コラム#4411)、>紳助と同列に扱って煽りたいというお前の(無意 […]

皆さんとディスカッション(続x1032)

太田述正コラム#4411(2010.12.2) <皆さんとディスカッション(続x1032)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4160に関し)ライアンの言うように、人間が狩猟採集時代の刻印を拭い去ることができない […]

皆さんとディスカッション(続x1031)

太田述正コラム#4409(2010.12.1) <皆さんとディスカッション(続x1031)> <太田>  (コラム#4160に関し)ライアンの言うように、人間が狩猟採集時代の刻印を拭い去ることができないとすれば、縄文時代 […]

皆さんとディスカッション(続x1030)

太田述正コラム#4407(2010.11.30) <皆さんとディスカッション(続x1030)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4405に関し)在日米大使館からのリーク公信を読むのを読者にぶんなげるってんだから、 […]

皆さんとディスカッション(続x1029)

太田述正コラム#4405(2010.11.29) <皆さんとディスカッション(続x1029)> <太田>(ツイッターより)  大衆小説やマスメディアは、大衆感情を映し出す鏡であると同時に、その感情を増幅する装置でもある。 […]

皆さんとディスカッション(続x1027)

太田述正コラム#4401(2010.11.27) <皆さんとディスカッション(続x1027)> <ΔΔΞΞ>(「たった一人の反乱」より) ≫田母神は対米従属主義の政治家をアメリカ派と呼んで批判しているよ。デモはしていない […]

皆さんとディスカッション(続x1026)

太田述正コラム#4399(2010.11.26) <皆さんとディスカッション(続x1026)> <II>  大田さんのメルマガはほぼ開設当時からその存在は存じ上げていたものの、最近になってやっとそのすごさ(内容のレベルも […]

皆さんとディスカッション(続x1025)

太田述正コラム#4397(2010.11.25) <皆さんとディスカッション(続x1025)> <δδΝΝ>(「たった一人の反乱」より)  <このところ、>田母神の話が出てるが、彼はアメリカも批判してるし、日本の独立の必 […]

皆さんとディスカッション(続x1024)

太田述正コラム#4395(2010.11.24) <皆さんとディスカッション(続x1024)> <太田>(ツイッターより)  北朝鮮、今度は砲撃事件か。日替わりメニューでようやってくれるよ。  それにしても、中共、ロシア […]

皆さんとディスカッション(続x1023)

太田述正コラム#4393(2010.11.23) <皆さんとディスカッション(続x1023)> <太田>(ツイッターより)  <21>日、紹介しようと思って止めたのが、法王のコンドームをつけるのが許される場合があるっちゅ […]

皆さんとディスカッション(続x1022)

太田述正コラム#4391(2010.11.22) <皆さんとディスカッション(続x1022)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4144に関し)一回目の弥生モードの始まりが内生的なものであって、日本型政治経済シス […]

皆さんとディスカッション(続x1020)

太田述正コラム#4387(2010.11.20) <皆さんとディスカッション(続x1020)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4385に関し)エビータの時代のアルゼンチンが進んでいたのか、現在の米国が酷すぎるの […]

皆さんとディスカッション(続x1018)

太田述正コラム#4383(2010.11.18) <皆さんとディスカッション(続x1018)> <μμδδ>(「たった一人の反乱」より)  打倒民主政権!  太田さんの話で自民党の大罪は分かったけど、今の民主党じゃさらに […]

皆さんとディスカッション(続x1017)

太田述正コラム#4381(2010.11.17) <皆さんとディスカッション(続x1017)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4138に関し)広義の弥生時代の日本は、縄文時代の文化(人間主義/自然との共生)を基 […]

皆さんとディスカッション(続x1016)

太田述正コラム#4379(2010.11.16) <皆さんとディスカッション(続x1016)> <μΔΔμ>(「たった一人の反乱」より)  時系列から見るとわかるとおもうが、太田さんのキツイ返しから暫くの間は<植田さんに […]

皆さんとディスカッション(続x1015)

太田述正コラム#4377(2010.11.15) <皆さんとディスカッション(続x1015)> <太田>(ツイッターより)  戦前の日本の国防費が米国のそれを上回ってたというのは日本が日支戦争をやってたことを考慮しても驚 […]

大東亜戦争たられば論

太田述正コラム#4134(2010.7.16) <大東亜戦争たられば論>(2010.11.15公開) 1 始めに  大東亜戦争開戦時に駐日英国大使をしていたクレイギーの、(開戦前における)1940年対英戦争開戦論をご紹介 […]

皆さんとディスカッション(続x1014)

太田述正コラム#4375(2010.11.14) <皆さんとディスカッション(続x1014)> <太田>(ツイッターより)  私、吉田茂を買いかぶってたかもな。  彼、一時的ならぬ恒久的軍備放棄を目指したけれど、晩年、そ […]

皆さんとディスカッション(続x1013)

太田述正コラム#4373(2010.11.13) <皆さんとディスカッション(続x1013)> <ΜΔΜΔ>(「たった一人の反乱」より)  やはり…民主の誇るパシリ種馬・細野豪志が、「ビデオ映像を公開しない」との中国との […]

皆さんとディスカッション(続x1012)

太田述正コラム#4371(2010.11.12) <皆さんとディスカッション(続x1012)> <λλδδ>(「たった一人の反乱」より)  流出させた人の心境を知りたかったんだけど、こういう記事見ると太田さんの言ってた「 […]

皆さんとディスカッション(続x1011)

太田述正コラム#4369(2010.11.11) <皆さんとディスカッション(続x1011)> <δδΛΛ>(「たった一人の反乱」より) ≫監視カメラのないところで公共無線LANでも使ってアップしたりゃバレなかったのでは […]

皆さんとディスカッション(続x1009)

太田述正コラム#4365(2010.11.9) <皆さんとディスカッション(続x1009)> <源次郎>  <コラム#4108>「原爆論争(その2)」<を読み>ました。  原爆=広島を凄く印象づけてますけど、原爆=長崎は […]

2010.10.9オフ会次第

太田述正コラム#4304(2010.10.9) <2010.10.9オフ会次第>(2010.11.9公開) 1 始めに  前日まで、どうしてこんなに集まりが悪いんだと思っていたら、3連休の頭でしたね。  しかし、蓋を開け […]

皆さんとディスカッション(続x1008)

太田述正コラム#4363(2010.11.8) <皆さんとディスカッション(続x1008)> <唯我独尊> ≫リークの犯罪性は、1年以下の懲役又は3万円以下の罰金≪(コラム#4361。太田)  映画館に足を運ぶと本編上映 […]

皆さんとディスカッション(続x1007)

太田述正コラム#4361(2010.11.7) <皆さんとディスカッション(続x1007)> <盗っ人・メドベージェフ>  尖閣ビデオを見た人の中に、率直に反中感情を抱いた人が多数いたとしても不思議ではない。  それほど […]

皆さんとディスカッション(続x1006)

太田述正コラム#4359(2010.11.6) <皆さんとディスカッション(続x1006)> <δκκδ>(「たった一人の反乱」より)  田原総一郎が、尖閣の事件における、船長の釈放は、アメリカの要求だと思うなんてツイー […]

皆さんとディスカッション(続x1005)

太田述正コラム#4357(2010.11.5) <皆さんとディスカッション(続x1005)> <けいc。>  ツイッターのくだりのジェネラルは、なんとなく志方さんかと思ったけど、ちょっと違うのかなぁ・・・。 http:/ […]

皆さんとディスカッション(続x1004)

太田述正コラム#4355(2010.11.4) <皆さんとディスカッション(続x1004)> <太田>  昨日、シュピーゲルの記事を紹介したけど、米国がファシスト国家化しきれない理由としてあげた2点は、同記事中の記述に私 […]

皆さんとディスカッション(続x1002)

太田述正コラム#4351(2010.11.2) <皆さんとディスカッション(続x1002)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4349に関し)そう言えば、日中首脳会談をめぐるすったもんだについて触れるの忘れたな。 […]

悪について(その4)

太田述正コラム#4080(2010.6.19) <悪について(その4)>(2010.11.1公開)  「・・・しかし、ヒットラーの興隆は、仮に第一次世界大戦の勝者達がドイツに対して、あれほども経済的に懲罰的でなかったとし […]

皆さんとディスカッション(続x1000)

太田述正コラム#4347(2010.10.31) <皆さんとディスカッション(続x1000)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4347に関し)米国が急速に世俗化しつつあるっちゅうのは大変結構なことだ。  その米 […]

悪について(その3)

太田述正コラム#4078(2010.6.18) <悪について(その3)>(2010.10.31公開)  「・・・「かかる政治的社会の敵どもは、肯定的生存そのものを唾棄すべきものとする否定的なもの」を体現している。  魔女 […]

悪について(その2)

太田述正コラム#4076(2010.6.17) <悪について(その2)>(2010.10.30公開)  (2)イーグルトンの主張  「・・・保守派は、罪深き人間の御しにくい意志や愛情を統御するための諸制度の役割を極めて重 […]

皆さんとディスカッション(続x998)

太田述正コラム#4343(2010.10.29) <皆さんとディスカッション(続x998)> <通りすがりのPD改め通りすがりの准教授>  太田様の10/27のblogで、  『日本の大学のランキングが下がったことに不満 […]

皆さんとディスカッション(続x997)

太田述正コラム#4341(2010.10.28) <皆さんとディスカッション(続x997)> <διδι>(「たった一人の反乱」より)  <ιδδιクン(コラム#4339)、>太田さんに比べると、三宅さんもヤクザ顔ですな […]

皆さんとディスカッション(続x996)

太田述正コラム#4339(2010.10.27) <皆さんとディスカッション(続x996)> <ΔΔιι>(「たった一人の反乱」より)  今更ながら吉田<茂>のスネヲ振りは度し難い…と言うか、子供じみた幼稚な意趣返しなん […]

皆さんとディスカッション(続x995)

太田述正コラム#4337(2010.10.26) <皆さんとディスカッション(続x995)> <δΙΙδ>(「たった一人の反乱」より)  <δδΙΙクン(コラム#4335)、>以前、たかじんの番組で東中野修道の南京大虐殺 […]

皆さんとディスカッション(続x994)

太田述正コラム#4335(2010.10.25) <皆さんとディスカッション(続x994)> <ΙΙδδ>(「たった一人の反乱」より) ≫「宗主国サマの国益」=「属国たる自国の国益」≪(コラム#4325。太田)  池田勇 […]

悪について(その1)

太田述正コラム#4074(2010.6.16) <悪について(その1)>(2010.10.25公開) 1 始めに  絶対的な悪なんて存在しないと一般の日本人やイギリス人は思っているのではないでしょうか。  しかし、英国で […]

皆さんとディスカッション(続x993)

太田述正コラム#4333(2010.10.24) <皆さんとディスカッション(続x993)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4072に関し)「「日本人」保護区での生活に引退してから、「日本人」は、自分自身を死を […]

インディアンの最後の栄光(その3)

太田述正コラム#4072(2010.6.15) <インディアンの最後の栄光(その3)>(2010.10.24公開)  「・・・パーカーによる襲撃は、40年間に及ぶ、テキサス人、米国人、そしてコマンチ族の間の戦争の始まりを […]

皆さんとディスカッション(続x992)

太田述正コラム#4331(2010.10.23) <皆さんとディスカッション(続x992)> <太田>(ツイッターより)  利他主義は幸福の輪を広げていく。  しかし、この「他」はあくまでも他の人間であって、神やイデオロ […]

インディアンの最後の栄光(その2)

太田述正コラム#4070(2010.6.14) <インディアンの最後の栄光(その2)>(2010.10.23公開))  (3)混血酋長伝  「・・・パーカーの母方の親戚達は、1836年にテキサスの辺境、現在のダラスの南方 […]

皆さんとディスカッション(続x991)

太田述正コラム#4329(2010.10.22) <皆さんとディスカッション(続x991)> <θδθδ>(「たった一人の反乱」より) 疑問はシベリア出兵“構想”における原敬の行動に集中していたので、疑問が氷解した今は特 […]

皆さんとディスカッション(続x990)

太田述正コラム#4327(2010.10.21) <皆さんとディスカッション(続x990)> <太田>  前回、「けいc。」さんの質問への「答弁漏れ」があったので、「答弁」を行っておきます。  件の元連隊長のように、その […]

皆さんとディスカッション(続x989)

太田述正コラム#4325(2010.10.20) <皆さんとディスカッション(続x989)> <ΘδδΘ>(「たった一人の反乱」より) ≫そんなことはないよ、たぶん皆しっかりと、かなり注目しているしている。≪(コラム#4 […]

皆さんとディスカッション(続x987)

太田述正コラム#4321(2010.10.18) <皆さんとディスカッション(続x987)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4262に関し)このシリーズは米国人の日本近現代史認識を根底的に批判するものだが、コラ […]

皆さんとディスカッション(続x984)

太田述正コラム#4315(2010.10.15) <皆さんとディスカッション(続x984)> <太田>(ツイッターより)  (コラム#4256に関し)最近の「鬼」(中国共産党)のやり口は手がこんでいる。  胡錦涛が悪玉、 […]

皆さんとディスカッション(続x982)

太田述正コラム#4311(2010.10.13) <皆さんとディスカッション(続x982)> <lhasa0619>(ツイッターより)  太田さんこんにちは。  太田さんは産経やらチャンネル桜といった自称保守勢力について […]

皆さんとディスカッション(続x981)

太田述正コラム#4309(2010.10.12) <皆さんとディスカッション(続x981)> <私有自楽>  自分も<安保反対デモを>間近で眺めていた、そして同様に感じた。  その後報道を見聞きするにつれ、あの人達は実は […]

皆さんとディスカッション(続x979)

太田述正コラム#4305(2010.10.10) <皆さんとディスカッション(続x979)> <BERNIE>  講演会(オフ会)出席者の皆様、昨日は生憎の天気の中、足をお運び頂き、また、遅い時間までお付き合い頂き、誠に […]