亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その18) 公開日:2021年3月26日 未分類 太田述正コラム#11752(2021.1.1) <亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その18)>(2021.3.26公開) 「さらに10月には、豊後守護大友氏泰も直冬方に転じ、氏泰の京都代官2人も逃走した。 また日向国で […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4753) 公開日:2021年3月25日 未分類 太田述正コラム#11917(2021.3.25) <皆さんとディスカッション(続x4753)> <6llx1YsQ>(「たった一人の反乱(避難所)」より) ≫この「女性文学者」って誰よ?≪(コラム#11915。太田) […] 続きを読む
亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その17) 公開日:2021年3月25日 未分類 太田述正コラム#11750(2020.12.31) <亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その17)>(2021.3.25公開) 「そこで幕府は、高師泰を総大将とする遠征軍を派遣して、直冬を討伐することにした。・・・ <彼 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4752) 公開日:2021年3月24日 未分類 太田述正コラム#11915(2021.3.24) <皆さんとディスカッション(続x4752)> <亀田俊和>(ツイッターより) ≫コラム#11748 オアシスタイム到来。いやあ、マジでいやされる☆ <太田>(同上)(返 […] 続きを読む
亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その16) 公開日:2021年3月24日 未分類 太田述正コラム#11748(2020.12.30) <亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その16)>(2021.3.24公開) 「一方、直義は9月に左兵衛督を辞任した。・・・ 12月8日、夢窓疎石を受戒師として、直義は出 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4751) 公開日:2021年3月23日 未分類 太田述正コラム#11913(2021.3.23) <皆さんとディスカッション(続x4751)> <太田> コロナウィルス問題。↓ <まあよし。↓> 「・・・死者は33人増えて計8869人となった。・・・」 http […] 続きを読む
亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その15) 公開日:2021年3月23日 未分類 太田述正コラム#11746(2020.12.29) <亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その15)>(2021.3.23公開) 「やがて8月の御所巻で約束されたとおりに、足利義詮が鎌倉から上京した。 10月22日義詮は東 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4750) 公開日:2021年3月22日 未分類 太田述正コラム#11911(2021.3.22) <皆さんとディスカッション(続x4750)> <tkFnaklV> ≫防大の存在意義はあるのか、とまでは行かなくても、同じ学年なら防大卒も一般大卒も自衛官として全く同じス […] 続きを読む
亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その14) 公開日:2021年3月22日 未分類 太田述正コラム#11744(2020.12.28) <亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その14)>(2021.3.22公開) ⇒尊氏が、頼朝家が二代3人でもって北条氏に事実上滅ぼされてしまったこと、その北条氏が一族を挙げて […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x4749) 公開日:2021年3月21日 未分類 太田述正コラム#11909(2021.3.21) <皆さんとディスカッション(続x4749)> <太田>(ツイッターより) 「初の一般大卒幕僚長、東大出身・吉田圭秀陸将…」 https://msn.com/ja-jp/ […] 続きを読む