進化論と米北部(その4) 公開日:2017年12月11日 未分類 太田述正コラム#9305(2017.8.28) <進化論と米北部(その4)>(2017.12.11公開) (2)改めて序 「しかし、著者がこの本の中で示すように、これは、ダーウィンの諸教えが米国人の生活や思想に吸収( […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3552) 公開日:2017年12月10日 未分類 太田述正コラム#9512(2017.12.10) <皆さんとディスカッション(続x3552)> <太田>(ツイッターより) 東京オフ会、30分前終了。常連メンバーが2人来られなくなったのに(私を除き)8名出席、うち1名 […] 続きを読む
進化論と米北部(その3)/米露中と私の化かしあい(続) 公開日:2017年12月10日 未分類 太田述正コラム#9303(2017.8.27) <進化論と米北部(その3)/米露中と私の化かしあい(続)>(2017.12.10公開) 「その世代の指導的歴史学者であ・・・った、リチャード・ホフスタッター(Richar […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3551)/朝鮮論II–朝鮮半島史の分水嶺 公開日:2017年12月9日 未分類 太田述正コラム#9510(2017.12.9) <皆さんとディスカッション(続x3551)/朝鮮論II–朝鮮半島史の分水嶺> <太田>(ツイッターより) 「<異種武道大会>なぎなた女子、剣道男子を降す 香川 […] 続きを読む
米露中と私の化かしあい 公開日:2017年12月9日 未分類 太田述正コラム#9301(2017.8.26) <米露中と私の化かしあい>(2017.12.9公開) 1 始めに 日本文化チャンネル桜用のパネルのことも気になっているのですが、本日、K.K作業で、Epsonのマニュアル […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3550) 公開日:2017年12月8日 未分類 太田述正コラム#9508(2017.12.8) <皆さんとディスカッション(続x3550)> <太田>(ツイッターより) 「世界から見た大相撲問題の本当の「異常さ」…」 http://www.sankei.com/co […] 続きを読む
進化論と米北部(その2) 公開日:2017年12月8日 未分類 太田述正コラム#9299(2017.8.25) <進化論と米北部(その2)>(2017.12.8公開) 2 進化論と米北部 (1)社会進化論 米国におけるダーウィンの影響となると、歴史オタク達は、金ピカの時代(Gil […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3549) 公開日:2017年12月7日 未分類 太田述正コラム#9506(2017.12.7) <皆さんとディスカッション(続x3549)> <太田>(ツイッターより) 「1980年 昆布消費量、那覇が日本一 薩摩藩と薬売り、食文化の源流…」 http://digi […] 続きを読む
イギリス論再び(その12) 公開日:2017年12月7日 未分類 太田述正コラム#9297(2017.8.24) <イギリス論再び(その12)>(2017.12.7公開) 3 終わりに 私は、かねてから、工業化社会以前のイギリスの富の源泉は羊毛生産であり毛織物産業であった、と申し上げ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3548) 公開日:2017年12月6日 未分類 太田述正コラム#9504(2017.12.6) <皆さんとディスカッション(続x3548)> <太田>(ツイッターより) 「岡田克也氏が今年を振り返って「ひどい以外の何物でもない」「せっかく作った野党第一党が空中分解… […] 続きを読む