入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その25) 公開日:2017年11月21日 未分類 太田述正コラム#9263(2017.8.7) <入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その25)>(2017.11.21公開) 但し、ここで注意しなければならないのは、天武期の現人神たる天皇(広義)が、権威の担い手たる […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3532) 公開日:2017年11月20日 未分類 太田述正コラム#9472(2017.11.20) <皆さんとディスカッション(続x3532)> <太田>(ツイッターより) 「5つの臓器を全摘した安藤忠雄が問う「あなたは何かに挑んでいるか」…風、雨、日差し、自然ととも […] 続きを読む
入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その24) 公開日:2017年11月20日 未分類 太田述正コラム#9261(2017.8.6) <入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その24)>(2017.11.20公開) 「目まぐるしく新しい事業が発表される。 主な柱は、」この国の歴史を編むための「帝紀」と古 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3531) 公開日:2017年11月19日 未分類 太田述正コラム#9470(2017.11.19) <皆さんとディスカッション(続x3531)> <太田>(ツイッターより) 「…西田厚聰は、東芝壊滅の責任は自分にはないという。では誰のせいだと言うのか。西田は、2009 […] 続きを読む
入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その23) 公開日:2017年11月19日 未分類 太田述正コラム#9259(2017.8.5) <入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その23)>(2017.11.19公開) 「<天武>2<(673)>年閏6月、新羅と耽羅<(注53)>から外交団が到着した。・・・ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3530) 公開日:2017年11月18日 未分類 太田述正コラム#9468(2017.11.18) <皆さんとディスカッション(続x3530)> <太田>(ツイッターより) 「…1970年に台湾政府が発行した公式の地理書「台湾省通志」は、台海使槎録に明記された「釣魚台 […] 続きを読む
入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その22) 公開日:2017年11月18日 未分類 太田述正コラム#9257(2017.8.4) <入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その22)>(2017.11.18公開) 「<天武天皇(注51)>は、<即位後、自分の>・・・母は斉明女帝であるが、父は斉明の初婚の […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3529) 公開日:2017年11月17日 未分類 太田述正コラム#9466(2017.11.17) <皆さんとディスカッション(続x3529)> <太田>(ツイッターより) 「…白人比率が下がり続ける今の米国社会は、人種間対立が激しい。南北戦争における南軍の将の銅像が […] 続きを読む
入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その21) 公開日:2017年11月17日 未分類 太田述正コラム#9255(2017.8.3) <入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その21)>(2017.11.17公開) 「西暦668年春正月、43歳の中大兄はついに念願の即位を果たした。 それは間人の死から3 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3528) 公開日:2017年11月16日 未分類 太田述正コラム#9464(2017.11.16) <皆さんとディスカッション(続x3528)> <XyDvFDzA>(「たった一人の反乱(避難所)より)(昨日) 今日はディスカッション無し? <太田>(本日) アップ […] 続きを読む