皆さんとディスカッション(続x3513) 公開日:2017年11月1日 未分類 太田述正コラム#9434(2017.11.1) <皆さんとディスカッション(続x3513)> <太田>(ツイッターより) 現在、キルギスタン、タジキスタンはキリル文字、ウズベキスタン、トルクメニスタンはラテン文字だが、 […] 続きを読む
入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その8) 公開日:2017年11月1日 未分類 太田述正コラム#9223(2017.7.18) <入江曜子『古代東アジアの女帝』を読む(その8)>(2017.11.1公開) ——————̵ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3512) 公開日:2017年10月31日 未分類 太田述正コラム#9432(2017.10.31) <皆さんとディスカッション(続x3512)> <太田>(ツイッターより) イギリス料理が不味くなったのは囲い込みによる共有地食材、小農菜園、祭礼饗宴の喪失による、と日本 […] 続きを読む
武光誠『誰が天照大神を女神に変えたのか』を読む(その32) 公開日:2017年10月31日 未分類 太田述正コラム#9221(2017.7.17) <武光誠『誰が天照大神を女神に変えたのか』を読む(その32)>(2017.10.31公開) 「伊勢神宮の天照大神は現在、二つの役割をあわせもっと神となっている。 一つは […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3511) 公開日:2017年10月30日 未分類 太田述正コラム#9430(2017.10.30) <皆さんとディスカッション(続x3511)> <太田>(ツイッターより) 「…ノーベル文学賞が…イシグロに決まった。…そこまでして村上春樹を避けたいのか…ノーベル文学賞 […] 続きを読む
武光誠『誰が天照大神を女神に変えたのか』を読む(その31) 公開日:2017年10月30日 未分類 太田述正コラム#9219(2017.7.16) <武光誠『誰が天照大神を女神に変えたのか』を読む(その31)>(2017.10.30公開) ⇒「『扶桑略記』(ふそうりゃくき)は、平安時代の私撰歴史書<で、>総合的な日本仏 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3510) 公開日:2017年10月29日 未分類 太田述正コラム#9428(2017.10.29) <皆さんとディスカッション(続x3510)> <太田>(ツイッターより) 「フランス人が驚く、日本…」 http://www.msn.com/ja-jp/news/na […] 続きを読む
武光誠『誰が天照大神を女神に変えたのか』を読む(その30) 公開日:2017年10月29日 未分類 太田述正コラム#9217(2017.7.15) <武光誠『誰が天照大神を女神に変えたのか』を読む(その30)>(2017.10.29公開) 「私は筑紫申真(つくしのぶざね)<(注70)氏(『アマテラスの誕生』<(注71 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x3509) 公開日:2017年10月28日 未分類 太田述正コラム#9426(2017.10.28) <皆さんとディスカッション(続x3509)> <太田>(ツイッターより) 「9条2項+「自衛隊」=交戦OKか…」 https://mainichi.jp/article […] 続きを読む
武光誠『誰が天照大神を女神に変えたのか』を読む(その29) 公開日:2017年10月28日 未分類 太田述正コラム#9215(2017.7.14) <武光誠『誰が天照大神を女神に変えたのか』を読む(その29)>(2017.10.28公開) 「6世紀に王家の祭官として成長してきた中臣氏は、大王に祭祀の現場から退いてもら […] 続きを読む