OHTAN.NETTOPソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

皆さんとディスカッション(続x3131)

太田述正コラム#8670(2016.10.15) <皆さんとディスカッション(続x3131)> <太田>(ツイッターより)  「「国籍選択」を証明するための戸籍謄本の開示…要求に対し、蓮舫氏は…「極めて私の個人的な戸籍の […]

中共関係米2篇

太田述正コラム#8459(2016.7.1) <中共関係米2篇>(2016.10.15公開) 1 始めに  本日のディスカッションで予告した、中共に係るコラム(書評)2篇の紹介です。 2 中共の政治体制の将来像  一つ目 […]

皆さんとディスカッション(続x3130)

太田述正コラム#8668(2016.10.14) <皆さんとディスカッション(続x3130)> <太田>(ツイッターより)  ノーベル文学賞はボブ・ディランに決まったけど、発表の4分後に彼の日本語ウィキペディアを覗いたら […]

一財務官僚の先の大戦観(その52)

太田述正コラム#8456(2016.6.13) <一財務官僚の先の大戦観(その52)>(2016.10.14公開)  「軍部は、満州事変以降には、統帥権の独立を楯に中国大陸で独立国家のような行動をとるようになる。  それ […]

皆さんとディスカッション(続x3129)

太田述正コラム#8666(2016.10.13) <皆さんとディスカッション(続x3129)> <太田>(ツイッターより)  オバマが、女性についてああいうことを言うトランプは、「セブンイレブンに就職しようとしたって、通 […]

一財務官僚の先の大戦観(その51)

太田述正コラム#8454(2016.6.12) <一財務官僚の先の大戦観(その51)>(2016.10.13公開)  「軍ににらみを利かせていたのは、伊藤のような元老たちだけではなかった。  大正元年に起きた二個師団増設 […]

皆さんとディスカッション(続x3128)

太田述正コラム#8664(2016.10.12) <皆さんとディスカッション(続x3128)> <太田>(ツイッターより)  「「慶應ミスコン中止」の陰に…葉山町内にある広研の「合宿所」<での>…9月2日<の>…1年生女 […]

一財務官僚の先の大戦観(その50)

太田述正コラム#8452(2016.6.11) <一財務官僚の先の大戦観(その50)>(2016.10.12公開)  「伊藤博文を始めとする強力な元老たちが首相を支えていた時代には、軍部の暴走を許すようなことはなかった。 […]

皆さんとディスカッション(続x3127)

太田述正コラム#8662(2016.10.11) <皆さんとディスカッション(続x3127)> <太田>(ツイッターより)  両大統領候補の2回目のTV討論が行われた。  討論の前に同じ会場で、トランプが、ビル・クリント […]