OHTAN.NETTOPソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

皆さんとディスカッション(続x1916)

太田述正コラム#6239(2013.5.31) <皆さんとディスカッション(続x1916)> <太田>(ツイッターより)  韓国で名乗り出た元慰安婦で存命の59人中9人が慰安婦博物館に付設された共同住宅で生きた展示物とし […]

湾岸諸国はどうなる?(その3)

太田述正コラム#6026(2013.2.13) <湾岸諸国はどうなる?(その3)>(2013.5.31公開)   エ とりわけアラブの春のインパクトは大きい  「現在の<湾岸>諸体制にとって完璧な嵐とも言うべき。チュニジ […]

皆さんとディスカッション(続x1915)

太田述正コラム#6237(2013.5.30) <皆さんとディスカッション(続x1915)> <太田>  病院に膝を診てもらいに行って来て遅い昼食を終えたところだ。アリスの不思議の国・・ちょっと大げさかな・・から生還した […]

愛について(その1)

太田述正コラム#6024(2013.2.12) <愛について(その1)>(2013.5.30公開) 1 始めに  「湾岸諸国はどうなる?」シリーズの最中ですが、予告した通り、愛について考えるシリーズを並行して開始すること […]

皆さんとディスカッション(続x1914)

太田述正コラム#6235(2013.5.29) <皆さんとディスカッション(続x1914)> <太田>(ツイッターより)  先の大戦でペリリュー島で戦死した米海兵隊員の日記を当時の彼の恋人が、70年後に米国立第二次世界大 […]

湾岸諸国はどうなる?(その2)

太田述正コラム#6022(2013.2.11) <湾岸諸国はどうなる?(その2)>(2013.5.29公開)   イ 何が崩壊を食い止めているのか  「<直>輸入された超近代性と反動的かつ時代遅れな地域的諸伝統との間の諸 […]

皆さんとディスカッション(続x1913)

太田述正コラム#6233(2013.5.28) <皆さんとディスカッション(続x1913)> <太田>(ツイッターより)  産経の要約が的確だとすると、外国特派員協会での質疑応答、橋下代表の完全勝利だね。 http:// […]

湾岸諸国はどうなる?(その1)

太田述正コラム#6020(2013.2.10) <湾岸諸国はどうなる?(その1)>(2013.5.28公開) 1 始めに  本コラムで、久しく湾岸諸国を取り上げていないこともあり、このところ激動が続いている中東諸国の中で […]

エリザベス1世の時代(その5)

太田述正コラム#6018(2013.2.9) <エリザベス1世の時代(その5)>(2013.5.27公開)  (5)総括  「ウィリアム・アレンを16世紀のオサマ・ビンラディン、そしてローマのイギリス単科大学をパキスタン […]