OHTAN.NETTOPソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

皆さんとディスカッション(続x1790)

太田述正コラム#5987(2013.1.25) <皆さんとディスカッション(続x1790)> <コラム#5985の訂正>(ブログは訂正済) 田原総一郎、国際政局の話でさえ土地勘が → 田原総一郎、国内政局の話でさえ土地勘 […]

米国論再訪(その1)

太田述正コラム#5774(2012.10.10) <米国論再訪(その1)>(2013.1.25公開) 1 始めに  昨日(10月9日)、米国の属性・・(楽観主義と表裏の関係にある)悲観主義(没落主義)と戦争志向・・を指摘 […]

『秘録陸軍中野学校』を読む(その3)

太田述正コラム#5772(2012.10.9) <『秘録陸軍中野学校』を読む(その3)>(2013.1.24公開)  「昭和6年、ヤードリの「米国の機密室(ブラック・チャンバ)」<(注8)>で、米側の暗号盗読の事実が明る […]

皆さんとディスカッション(続x1788)

太田述正コラム#5983(2013.1.23) <皆さんとディスカッション(続x1788)> <太田>(ツイッターより)  「…料理に対し絶えず研鑽を積んで勉強しようとする日本人の態度をぜひ見習うべき…」http://j […]

『秘録陸軍中野学校』を読む(その2)

太田述正コラム#5770(2012.10.8) <『秘録陸軍中野学校』を読む(その2)>(2013.1.23公開)  「第一次世界大戦の初期から・・・ドイツは、運転手・下男・ボーイ・女中・子守のはてにいたるまで、老若男女 […]

皆さんとディスカッション(続x1787)

太田述正コラム#5981(2013.1.22) <皆さんとディスカッション(続x1787)> <太田>(ツイッターより)  TVで中東問題専門家が、アルジェリアの事件で日本人が主たる標的になったのは、「交渉」に応じるのが […]

映画評論35:アルゴ(その3)

太田述正コラム#5766(2012.10.6) <映画評論35:アルゴ(その3)>(2013.1.21公開)  カーター大統領からの伝言、「先に進めてよい。グッドラック」付きの電報をCIA長官から得たメンデスは、まず、< […]