皆さんとディスカッション(続x1513) 公開日:2012年4月5日 未分類 太田述正コラム#5401(2012.4.5) <皆さんとディスカッション(続x1513)> <太田>(ツイッターより) マネーゲームに興ずる金融界や無責任だが強力なマスコミ等に蟠踞して政府を自在に操り、道徳観念を持たず […] 続きを読む
田中上奏文(その9) 公開日:2012年4月5日 未分類 太田述正コラム#5184(2011.12.19) <田中上奏文(その9)>(2012.4.5公開) 「<東京裁判の>起訴状は1928<(昭和3)>年1月1日を起点としており、降伏文書に調印した1945年9月2日までを対 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x1512) 公開日:2012年4月4日 未分類 太田述正コラム#5399(2012.4.4) <皆さんとディスカッション(続x1512)> <太田>(ツイッターより) 今度は、1960年より前の映画を対象に、ある映画通が3回以上鑑賞したもの53選だ。 http:// […] 続きを読む
田中上奏文(その8) 公開日:2012年4月4日 未分類 太田述正コラム#5182(2011.12.18) <田中上奏文(その8)>(2012.4.4公開) 「幣原喜重郎内閣の成立に際してGHQは、1945年10月に幣原の個人調書を作成した。そこに含まれたGHQのメモによると […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x1511) 公開日:2012年4月3日 未分類 太田述正コラム#5397(2012.4.3) <皆さんとディスカッション(続x1511)> <太田>(ツイッターより) 黙示録の本がネタの僕のコラム・シリーズ(未公開)に係る新書評を発見。 その投稿欄を一瞥したけど、 […] 続きを読む
田中上奏文(その7) 公開日:2012年4月3日 未分類 太田述正コラム#5180(2011.12.17) <田中上奏文(その7)>(2012.4.3公開) 「それでは日本外務省は、「田中上奏文」の流布にどう対応したのか。・・・ <1931年1月、>上村伸一<(注11)>南 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x1510) 公開日:2012年4月2日 未分類 太田述正コラム#5395(2012.4.2) <皆さんとディスカッション(続x1510)> <太田>(ツイッターより) アヒルのお母さんが子供達を連れて移動中に障害物が。 さあどうする? http://blog.sf […] 続きを読む
田中上奏文(その6) 公開日:2012年4月2日 未分類 太田述正コラム#5178(2011.12.16) <田中上奏文(その6)>(2012.4.2公開) 「第二に、中国で「田中上奏文」が浸透した遠因として、田中内閣に対するイメージを指摘すべきであろう。概して中国では、満州 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x1509) 公開日:2012年4月1日 未分類 太田述正コラム#5393(2012.4.1) <皆さんとディスカッション(続x1509)> <太田>(ツイッターより) 北極熊の故クヌートの異母妹がドイツの動物園でお披露目だ。 やっぱ美少女である。 http://e […] 続きを読む
田中上奏文(その5) 公開日:2012年4月1日 未分類 太田述正コラム#5176(2011.12.15) <田中上奏文(その5)>(2012.4.1公開) 3 Bより 「「田中上奏文」の内容は、東方会議に依拠した中国への侵略計画だった。なかでも著名なのは、次のくだりである。 […] 続きを読む