OHTAN.NETTOPソーシャルメディアにほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

防衛省OB太田述正ブログ

日本は自分からアメリカの属国をしています

戦間期日本人の対独意識(その16)

太田述正コラム#5026(2011.10.1) <戦間期日本人の対独意識(その16)>(2011.12.22公開)  「1936年11月の日独防共協定締結により、前述してきたような状況は変化を見せる。協定自体には批判が少 […]

映画評論27:ボー・ジェスト

太田述正コラム#5024(2011.9.30) <映画評論27:ボー・ジェスト>(2011.12.21公開) 1 始めに  ボー・ジェスト(BEAU GESTE。1939年)は、軍人経験のある英国のP・C・レン(Perc […]

戦間期日本人の対独意識(その15)

太田述正コラム#5022(2011.9.29) <戦間期日本人の対独意識(その15)>(2011.12.20公開)  「<次は、>ヒトラー漫画問題<についてだ。>・・・  1935年5月、ドイツ大使館から外務省に、漫画雑 […]

皆さんとディスカッション(続x1409)

太田述正コラム#5183(2011.12.19) <皆さんとディスカッション(続x1409)> <太田>(ツイッターより)  「反体制派、劇作家、政治家、ヴァーツラフ・ハーヴェル<元チェコスロヴァキア/チェコ>大統領、7 […]

戦間期日本人の対独意識(その14)

太田述正コラム#5020(2011.9.28) <戦間期日本人の対独意識(その14)>(2011.12.19公開)  「<次は、>『わが闘争』日本語版への考察<だ。>・・・  <この本は、>1925年に第1巻が出版された […]

皆さんとディスカッション(続x1408)

太田述正コラム#5181(2011.12.18) <皆さんとディスカッション(続x1408)> <太田>(ツイッターより)  ボクは自称社会人類学者だけど、時々観察対象の社会を変革したくなっちゃう自称革命家でもあるという […]

戦間期日本人の対独意識(その13)

太田述正コラム#5018(2011.9.27) <戦間期日本人の対独意識(その13)>(2011.12.18公開)  「緒方は・・回想で、同盟に反対出来なかつた理由について、「事前に一切の報道と論議は禁ぜられ、発表と同時 […]