タイトル | : Re^15: 英国の戦闘機が757機であるという記述について |
投稿日 | : 2007/06/12(Tue) 23:18 |
投稿者 | : alpha-OMEGA |
> 余りに恥ずかしい例を持ち出さないでください。
>
> さて、ウィキペディアに、次のように記されています。
(中略)
> ここから、ホークT.1Aがかつて戦闘機であったことは確かですよね。
日本語版wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
>概要
>イギリス空軍は1964年より、練習機ナットやハンターの後継機を求めていた。
>当初は、英仏共同開発のジャギュアをそれに充てる計画でいた。
>しかし、ジャギュアが練習機としては高価なものとなったために、
>中間練習機としての使用をとりやめ、より経済性の高い機体を
>開発することとなった。
(中略)
>一部の機はT.1Aへ改装し、戦時には局地防衛に投入することを想定されている。
>派生型
># T.1 - 初期生産型。イギリス空軍で使用している練習機型である。176機製造。エンジンはアドーアMk.151。
># T.1A - T.1を改装し、サイドワインダー空対空ミサイルを搭載できるようにしたもの。88機改装。
どう考えても練習機としか読めませんし、T.1Aも「局地防衛」用と書いてあるのですが?
この辺はガゼルの論争のような水掛け論になるので、読者としての自分の考えを述べるにとどめますが、
個人的に対空砲代わりというか対空ミサイルのプラットフォームになれるからと言って「戦闘機」扱いするのはどうかと。
少なくとも、迎撃用のF-15やF-4などと同レベルに扱うのはきついでしょうね。
というのが自分の感想です。
>ちょっとガゼルのケースと似てますよね。
>ミリバラが食えないのはこういうところです。
それがわかっているのであればミリタリーバランス以外の文献も調べた上で
答えを出すべきでは?失礼ですけど、太田様は作家ですよね。
ご自分の著書の根拠となった書籍の根拠(というか太田様の文献の調査能力)が
問われている状況なのに、なんか他人事のような感想で呑気だなあ。というか
それでいいのか?などと思ってしまいます。